おそらく2021年最後のヒルクライムイベント「 あぶくま洞ヒルクライム2021 」

  1. 「 あぶくま洞ヒルクライム2021 」とは?
  2. あぶくま洞ヒルクライム2021での変更点
  3. あぶくま洞ヒルクライム2021 概要
  4. 体重カテゴリの階級申告と計量について
  5. あぶくま洞ヒルクライム コース紹介
  6. まとめ

「 あぶくま洞ヒルクライム2021 」とは?

ツール・ド・ふくしま第4戦 あぶくま洞ヒルクライム2021は、福島県田村市にある「 あぶくま洞 」で開催されるヒルクライムイベントで、カテゴリが「体重別」というちょっと変わったヒルクライムイベントです。
競技当日は、あぶくま洞メイン観光道路側(1stステージ)と入水鍾乳洞側(2ndステージ)の2回ヒルクライムを行い、合計のタイムを競います。
1stと2ndでコースの性質が異なるので、1stで脚を使いすぎて、2ndでタイムが出なかった...なんて状況になりそうで、2つともコースが分かってないとペース配分悩みそう(執筆当時は緊急事態宣言等の影響でコースの試走は行けていない状況)

ちなみに競技中の「補給ポイント」は無いそうなのですが、2ステージのスタート前に水とか補給できるのかしら。
ボトル2本くらいあったほうが良いのかな?

「あぶくま洞ヒルクライム2021」のエントリーはこちら
 https://gicz.jp/open/abu1010

あぶくま洞ヒルクライム2021での変更点

今回のイベントでは、体重別で不利になるかた向けに、以下のカテゴリ(5つ)が新設され、 カテゴリは全部で「 17カテゴリ 」になりました。数だけ見ると結構多い印象。 Zwift(ズイフト)のランク別でリアルに競えるのは面白そうですね。

2021年に追加されたカテゴリ

  • 50歳以上部門
  • BMI26以上部門
  • ZwiftランクB(3.2-4.0w/kg)
  • ZwiftランクC(2.5-3.1w/kg)
  • ZwiftランクD(1.0-2.4w/kg)

あぶくま洞ヒルクライム2021 概要

エントリーリスト・注意事項や会場案内図等は、郵送されません。
2021年10月6日(水曜)頃 ツール・ド・ふくしま公式サイト 」に、エントリーリストなどが掲載されるそうなので、パソコンやスマートフォンで確認しましょう。

開催日時 2021年10月10日(日曜)
主催・主管 あぶくま洞ヒルクライム実行委員会
場所

〒963-3601
福島県田村市滝根町菅谷東釜山1 メイン会場

前日受付 10月9日(土曜)
受付時間:午後3時〜5時
星の村天文館(あぶくま洞 第三駐車場そば)にて実施
当日受付 2021年10月10日(日曜)
受付時間:午前6時30分〜7時30分
あぶくま洞 第三駐車場
駐車場

あぶくま洞 第3駐車場

スタート時間、計測方法
  • 1stステージ【あぶくま洞メイン観光道路】
    スタート時間:8時
  • 2ndステージ【入水鍾乳洞側】
    スタート時間:10時
    (1st、2nd共、スタート時間は参加人数により調整)

1stステージ、2ndステージとも、カテゴリごとのグロスタイム計測
タイムアウト:なし
コースの距離や勾配、当日の流れ
  • 1stステージ【あぶくま洞メイン観光道路】
    距離:5.4㎞ 
    平均勾配:約6.8%前後
  • 2ndステージ【入水鍾乳洞側】
    距離:5.1km
    平均勾配:約6.7%前後

1stステージゴール後、ゴール地点の「 仙台平(せんだいひら) 」から2ndステージの「入水鍾乳洞側コース」のスタート地点まで、ゆっくり下山して移動。
スタート時間になったら2ndステージ開始。

交通規制 午前8時~12時
2ndステージ最後尾車両 通過後、順次道路封鎖解除。
計測チップ ※受付場所にて回収(紛失の場合 実費弁償)
補給ポイント なし
表彰対象 各カテゴリ 3位まで
カテゴリ

(0)無差別級/ZwiftランクA(4.0kg/w以上)
(1)スーパーフライ級アンダー(52.16kg以下)
(2)バンタム級(52.17kg~55.34kg)
(3)フェザー級 (55.35kg〜58.97kg)
(4)ライト級(58.98kg~61.23kg)
(5)スーパーライト級(61.24kg〜63.50kg)
(6)ウェルター級(63.51〜66.68kg)
(7)スーパーウェルター級(66.69〜69.85kg)
(8)ミドル級(69.86〜72.57kg)
(9)スーパーミドル級(72.58〜79.38kg)
(10)クルーザー級 (79.39〜90.72kg)
(11)ヘビー級(90.72kg以上)
(12)コスプレ部門
(13)50歳以上部門
(14)BMI26以上部門
(15)ZwiftランクB(3.2-4.0w/kg)
(16)ZwiftランクC(2.5-3.1w/kg)
(17)ZwiftランクD(1.0-2.4w/kg)


※(13)〜(17)は、2021年度 新設カテゴリ
※Zwiftランクカテゴリ参加者は、カテゴリ詐欺がないことを確認するため「Zwiftアカウント名」の入力が必須だそうです。
(ランクAは無差別級でのエントリー)

参加料、参加賞 各カテゴリ(各階級):5,000円
1stゴール後にかき氷と、おみやげに地元滝根町の名産詰め合わせ
参加定員 300名
申込締切 2021年10月3日(日曜) 23時59分(定員となり次第 締切)
エントリー方法 ジックZから申込ができます。
URL:https://gicz.jp/open/abu1010
トイレ あぶくま洞 駐車場
近隣食事場所
手荷物預かり 輪行などの方で事前にお問合せた申請者のみ受理

体重カテゴリの階級申告と計量について

当日はレース終了後、チャンピオンは計量があるようです。

レース後の当日着ている衣類の重量込み(シューズは含まない)でチャンピオンのみ計測します。
体重計の誤差および当日の汗の量などを鑑みて(±1kg)は許容範囲とします。
許容範囲外の場合は失格とし、次点の方に権利が移ります。当初申込みから体重が変化する場合もありますので締め切り後、階級変更を1回限り認めます。
(あぶくま洞ヒルクライム2021 公式ベージから引用)
https://tour-de-fukushima.jp/event/2021-abukuma-do-hc/

あぶくま洞ヒルクライム コース紹介

あぶくま洞ヒルクライム 1stステージ

距離:5.4㎞ 
平均勾配:約6.8%前後

あぶくま洞ヒルクライム 2stステージ

距離:5.1km
平均勾配:約6.7%前後

まとめ

今年は、様々な県で緊急事態宣言が発令されてしまい、中止になってしまった自転車競技系イベントが多々ありました。
あぶくま洞ヒルクライム2021は、2021年9月12日に開催される予定でしたが、10月10日(日曜)に延期。

執筆時の2021年9月13日現在の時点で公式から「 イベント開催確定! 」とアナウンスがありました。
やまライダーもこのイベントに参加予定ですよ。
エントリーは「 10月3日(日曜) 」まで受け付けているので、2021年の残り少ない自転車イベントを楽しみましょう!

書いた人:やまライダー

やまライダーは、ロードバイクやミニベロでヒルクライムを楽しんでいる、速くないけど坂を登るのが好きな「 坂バカ系ミニベロヒルクライマー(チャリダー) 」です。
仙台市でシステム寄りのWebディレクター兼ブロガーとして働きながら嫁と一緒に子育て奮闘中!
タスク管理ツール「Todoist」でガントチャートが作成ができる補助ツール「Todoist ガントチャートコンバータ」作者。
鳥が好きでキンカチョウ(錦花鳥)を飼っています。

プロフィールを見る
やまライダーのTwitter(自転車用アカウント)
やまライダーのTwitter(システム寄りwebディレクター用)
やまライダーのInstagram